[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白と黒のおしりといえば…
なんでしょう。
パンダならぬ、バクでした。
バク、かわいいですよねー。
後ろ足より前足が長いのはバクくらいだって、知ってました?
ウィキで読んで、急いで後ろ足を短くしましたとも、ええ。
制作はいつも子供たちの寝かしつけ後にダイニングテーブルでするんですが、
ダイニングの照明が電球色なので色味がいまいち分かりにくいんです。
この子を作るときも、黒だと思って作っていたのに、
朝起きてみたらこげ茶色でした(笑)
なので、白の部分も真っ白ではなくオフホワイトにしました。
優しい色味になったので、かえってよかったかも。
しかし、こう色がはっきり分かれているものって、
ちょっとした色の混じりが気になるし、
はっきり分けようと思うと、分かれ目に溝ができてしまう…
パンダづくりのみなさんの苦労と技術を改めて認識。
電球色照明は暗いので、ちりちりが出ているのも見つけにくい…
クリックして拡大、に対応できないこのかんじ。
だから拡大しちゃダメだって。
明るいところで見ると、ちりちりがいっぱい出てます。
これからはちゃんとスタンドとか使った方がよさそうです。
掃除も夜やるので、朝見るとあんまりきれいになってないんですよね…
でも家にいるのは夜だけになるので、汚れが目立たないともいう…
そんなこんなで、とうとう職場復帰です。
仕事しながら制作、続けられるかな。
応援のぽち↓お願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クラフトカフェのクリエーターズインタビューで、
イラストレーターnamiさんのインタビューを読んで、
「心掛けていることは、自分で作っていて、かわいい!! とか
ドキドキする!!ものを作ること。」というところに、
とってもずきっとしました。
このところ、修行を第一目的にして、
「かわいい!」ものって、なかなか作れていなかったなぁ。
反省。
これからは製作ペースもぐんと落ちることだし、
自分が楽しんで、かわいいと思えるものを作っていこう。
そう決意。
修行のために作るのではなく、かわいいものを作るために修行するんだし。
で、今日の成果。
ちょっと前にワイヤーで足を作る練習のために、
ヒヨコを作ったのですが、それを見た娘が、
にわとりさんも作ってあげたら~と言っていたので、にわとりに挑戦。
背中に乗ってみました…
刺し眼の間隔とか、かなりこだわって作りました。
にわとりさんに合わせて、ミニミニサイズ(高さ1.5㎝、体長2㎝)のひよこさんも。
このひよこさんには、極細ワイヤーの足をつけてあげたいなー。
4月なかばから職場復帰のため、製作&ブログ更新がゆっくりペースになります。
それでもやめずに続けたい羊毛フェルト。
応援のぽち↓をお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
少し前に紹介したラッキードラゴンのフォルムがどうにも好きで、
同じパターンで色違いを作ってみました。
まっさお。今回尾翼はなしです。
翼は大きめ。
翼はブルーとのグラデです。
この後姿がどうにも好きだ…
おでこにマークつき。
きりっとした顔してます。
左が我が家のラッキードラゴン。
比べてみると、うちの子はコミカルな顔だわね。
この子たちにはホワイトラッキードラゴンという兄弟(?)もいるのですが、
その子は長女の保育園友達のおうちにお嫁に行きました。
ラッキードラゴンを紹介したところ、うちに欲しい!というお話をいただいて、
イージーオーダーという感じで無理やり作らせてもらった、というのが正しい。
ラッキードラゴンと同フォルムで、白に黄色の翼、という指定だけしていただき、
あとはこちらで自由に仕上げてプレゼントしました。
その子は金の刺し眼を使ったので、かわいらしい感じでした。
なので、ライトブルーは3号。
さてはて、どこかのおうちに幸運を運んでくれるかな?
(クラパカにて出品します)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
エアデールテリア、完成しました~。
頭大きすぎかなーと言いながら、
ぬいぐるみみたいでかわいいので、結局そのままにしました。
脳内イメージのいいなりです(笑)
たまたま遊びに来た母にも好評だったのでよしとします。
しかし、写真で見るのと実物とでは、
だいぶイメージが違うなぁというのが今回の実感。
写真にすると、バランスの悪さが如実にわかりますね。
目の前にあるとかわいいかわいい、になっちゃうんですけど、
こうやって写真に撮って、冷静な目で見るのも必要ですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
前回のハマナカコンテスト記事には、
すごくたくさんの方が見に来てくださったみたいで、
ランキングもぐっとあがってびっくりしています。
やっぱりみんな他の人のこと知りたいですもんねー。
かくいうわたしも、通過した方のブログたくさんお邪魔しましたよー。
今回も引き続き応募作品の紹介です。
ひっぱってもしょうがないので、今日で終わりにしますね。
落選作品なので、参考にもなりませんが(笑)
5㎝以下部門。
街並み
小さくて、並んでいたほうがかわいいものって何があるかな、
と考えていて、思いついたのは家でした。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |