忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/19

やぎさんゆうびん

早いもので明日で3月。
春ももうすぐですねー。
と、雪景色を見ながら書いています(笑)。

春が近づくと、毛糸が安くなりますね!
この間手芸店に行ったら、毛糸が20%引きだったので、
勢いでモヘアの毛糸を4玉買いました。
植毛とかに使えるかな…と思って。
で、さっそく作ってみたのですが、思った以上に使いにくい。
一度ベースから全部引きはがして、再検討することに。

で、裸んぼうのベースがかわいそうだったので、
何を作るかあてもないまま作り始めた作品。

SH3K0194.jpg



 白と黒…



SH3K0196.jpg



 お手紙、食べてます。




黒の子(正しくはこげ茶です…)から作り始めて、
くろやぎさんだったらやっぱりしろやぎさんとお手紙やりとりしてもらわなくちゃ!
と、これまた勢いで作りました。
身体がテディベアのつもりで作り始めたので、
いまいち山羊っぽくないですね…
蹄つけてあげればもうちょっとマシかしら。

羊毛フェルトランキング参加してます!クリックお願いします~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
PR

2012/02/29 作品紹介 Comment(0)

ドレスの婦人

昨夜、勢いでドレスの婦人を仕上げてしまいました~。
間に合ったので、一応コンテストに応募。
でもどうも写真の腕がよくなくて、全然良さが出てません。
(はっ、作品がよくないってことか…)

羊毛「だけ」でドールを作ることをコンセプトに作った作品なので、
髪もドレスもみんな羊毛です。
が、それだけだとやっぱりさみしいので、せっかくドレスだし、と、
スワロのビーズでネックレス&イヤリングさせてみました。
こういうキラキラは羊毛では出せないもんね~。
SH3K0186.jpg







結局、ハマナカさんのコンテストには、
ドール2作品、チームマスコット2作品を応募しました。
でも、みなさん上手だから、入選はしないだろうな~。
1次通過の通知が出たころ(みなさんのブログで知るんですが)、
4作品を少しずつ紹介していこうと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2012/02/26 製作記録 Comment(0)

脱線中

前回の赤ちゃんは、どうやってもおばちゃんにしかならないので、
ちょっと休憩中です…
できあがるまで時間が必要な作品もありますよね。

で、手をつけたのが、同じく途中で止まっていたドールさん。
ハマナカさんのコンテストの内容を知って、
一番初めに構想したのがこの子でした。
全身羊毛のみで作るドール。
SH3K0184.jpg
  


 

 子供のおもちゃも一緒に写ってしまった…




羊毛のみで作る!という意気込みだけで顔だけ作り、
ドレスのデザインで手が止まって早2か月…
作りかけ箱でさみしそうに微笑む顔に、
さすがに身体を作ってあげなくちゃと、胴体だけ作りました。
ドレスまで一体化しているので自立は簡単です。
問題はドレスのデザインですが…
もうコンテストには間に合わないと思うので、
レースとか使って、かわいいドレスを着せてあげたいものです。

羊毛フェルトランキング、参加してます。
ぽちっと押してやってくださいな♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2012/02/25 製作記録 Comment(0)

アイつきドールに挑戦

ハマナカさんのコンテスト、5㎝以下の部門に、思いつきの2作品を応募しました。
ちっさいので、思いついたら作るのはあっという間。
こちらの作品は落ちたころにご紹介します~。

で、気持ちも落ち着いたところで、アイつきのドールに挑戦しています。
数か月前、今大尊敬&目標にしているじゃっくら~さんのサイトを見つけて、
大興奮して勢いでプラスチックアイをたくさん購入してあったのですが、
いまいちかわいくできない…というのが悩みでした。
その後、いろいろ研究をして、どうやらポイントはまぶただぞ、と。
ということで、いきなりドールに挑戦。
いや、動物は植毛が大変なので、まずはつるっとした人間から行こうかな、と。

SH3K0183.jpg 





 生首で失礼~




ゆうべ、2時間くらいで作ってみました。
アイはハマナカさんのプラスチックアイです。
家には6㎜のカラーアイがいっぱいあるんですが、
練習だから大きめのを、と思ったら、
お店に在庫がほとんどなくて、13.5㎜のクリアを使ってます。
思ったより大きくて、目に合わせてほっぺとか作ったら、
顔だけで5㎝になっちゃいました。

この子は赤ちゃんにするはずだったんですが、
顔が全然赤ちゃんぽくない…
しかもクリアアイなので、白目がなくてなんか怖い。
その上、プラスチックアイなので、ずっとこちらの目線を追ってきます。
怖さ倍増です。

もうちょっとほっぺぷっくりにしたら赤ちゃんになるかしら…
その前にわたわたの在庫が切れてしまいそうです。

 


羊毛フェルトブログランキングに参加しています。応援よろしくね♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2012/02/22 製作記録 Comment(1)

どうぶつマトリョーシカ

ハマナカさんのコンテスト締切が近くなってきましたね。
ドール部門用に1作品投稿して、やれやれと思っていたのですが、
5㎝以下部門だったらまだまだいけるかも、とか思ってしまい…
こんなの作ってみました。

SH3K0175.jpg








SH3K0176.jpg








カラフルなほうがいいよねー、ということで、
どうぶつの着ぐるみを来たマトリョーシカ、のイメージ。
どれがどの動物か、分かるかなぁ。
トラの模様にめっちゃ力入ってるんですが、
作るのが楽しすぎて、はっと気づいたら5㎝超えてました…(6㎝~7㎝)
表情とかもかわいくできたのに(自画自賛)、残念~
一瞬、胴体を切ろうかと思いましたが、そうするとかわいくなくなるので却下。
やっぱ、かわいくなくちゃね。

この銅と頭のバランス、やっぱりマトリョーシカはかわいいなぁ。
たくさん並んでいてかわいいのは、絶対なんですけどね。

そんなわけで、5㎝以下のマスコットチーム、間に合わないかもしれません…
(一応次を製作中)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2012/02/16 作品紹介 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
プロフィール
 
HN:
meteora
性別:
女性
趣味:
羊毛フェルト
自己紹介:
2011年、羊毛フェルトと出会い、カラフルでふわふわな羊毛に癒され、
いつの間にかどっぷりのめりこんでいます。
「ほんのり甘いファンタジー」をキーワードに、動物、幻獣、半獣などをメインに制作しています。
たまに寄り道してレジンやフェイクスイーツなどの小物やアクセも。
育児と仕事の合間にちょこちょこ制作するので、制作スピードは遅めですが、
これからもたくさんの作品を生み出していきたいです。

メディカルアロマにも興味あり。NARDアロマアドバイザーでもあります。
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新CM
 
[07/02 ひつじのはね]
[06/10 ひつじのはね]
[06/06 ひつじのはね]
[03/28 ひつじのはね]
[03/24 ひつじのはね]
 
 
最新記事
 
(02/14)
(08/26)
(08/16)
(07/31)
(07/01)
 
 
アーカイブ
 
 
 
twitter
 
 
 
リンク
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ランキング