[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Twitterで仲良くなった羊毛仲間と、
制作ユニット「召喚一座<針としっぽ>」を結成しました!
メンバーのホロンさんがロゴ絵を描いてくれました。
最初にユニット名を決めたとき、
いろんな案が出たなかで、
「召喚一座」「針としっぽ」という案を並べたら、
なんか怪しい屋台みたいでいいね、って話になって。
みんなのなかで一気にイメージが固まりました。
どこかの世界の片隅にある居酒屋で、
工房での仕事帰りに、職人たちがわいわいと盛り上がってる、
そんなユニットになればいいな。
みんな離れて暮らしているので、Webでの活動を中心に、
企画展やイベントにも参加したいねーって話しています。
これもネットとTwitterのおかげですね。
Twitterなかったら、わたしもこんなにファンタジー脳を全開にすることもないまま、人生を、終えていたと思います。
いい時代になったなぁ。
にほんブログ村
先日、こちらでもお伝えさせていただきましたが、
クラフトカフェさんの羊毛フェルトコンテストにて、
審査員特別賞を受賞しました。
受賞したのはこの子。
そして、賞状と副賞が届きましたよ!
どーん‼
あ、meteoraはわたしの作家名ですよ。
この年になって賞状もらうなんて思ってなかったので、
嬉しいやら恥ずかしいやら。
夫や子供も喜んでくれて、嬉しかったです。
そして副賞のフルフィール20色!
これが目的で応募したといっても過言ではない(笑)
収納どうしよう、という、嬉しい悲鳴をあげています!
自分では買わないような色もあって、
何を作るか、わくわくします。
改めまして、ありがとうございます!
これに驕ることなく、さらにかわいい子を召喚できるようにがんばりますので、
応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村
前回ご紹介した「華炎」完成間近のころ、
Twitterで、いろんな方が同時に、
シマエナガの写真をリツイートされてて、
画面いっぱいにシマエナガが並んだことがありました。
シマエナガ、知ってます?
白くてもふもふで、かわいい野鳥ですよ。
実は鳥はあまり作ったことがないのと、
ちょうどもふもふ植毛の練習をしたかったので、
華炎完成直後にシマエナガにチャレンジ。
まずはもふもふさせて…
くちばしをつけてみたけれど、なんか違う…
写真をじっくり眺めて、顔を最初からやり直したら、
かわいくなりました!
どんなにマスコットぽくても、
やっぱり資料はちゃんと見なくちゃだめですね。
そんな心構えの勉強にもなりました!
にほんブログ村
ツイッターでのフォロワー様100名記念に、
プレゼント企画「当選者さまオリジナルドラゴン制作」をやっておりました。
制作に1か月もかかってしまって、当選者さまには長らくお待たせしてしまいました…
本日、当選者さまのお手元に無事届いたとのご連絡がありましたので、
こちらでも、ご紹介☆
今回の企画は、当選者さまにキーワードをいただき、
そこから着想を得て、オリジナルドラゴンを召喚する、というものでした。
雰囲気を出すために、こんな質問からはじまりました。
~~~*
ある日、不思議な装束の男があなたの家を訪れました。
男は布をかけた鳥籠をあなたに差し出し、こう告げました。
「この子はあなたの守護獣となるだろう。大切に育てられよ…」
あなたはそっと籠の布を取り払いました。
籠の中のドラゴンは、どんな色をしていますか?
そのドラゴンの属性はなんでしょう。
どんな外見的特徴がありますか?
この質問に対しての、ご当選者さまの答えは、
「炎属性」
「赤と白を基調とした色合い」
「身体より大きなしっぽは大きな花のような外見」
「金魚の尾びれのようなパーツ」
「蔦のような角」 でした。
これらのキーワードから、召喚したのがこの子。
チャイルドドラゴン「華炎」
炎属性のドラゴン。
活火山の火口付近に棲み、マグマを主養分として成長する。
花のような尾の形から「Flowery Flame(華炎)」の名がついた。
すばしこく、活発な性格の個体が多い。
成長すると、蔦様の巻角と燃え盛る尾をもつ姿となり、
神々の祭事に聖火を届ける役割を担うと伝えられている。
1月2月は好きな作家さんの作品を買う!と決めて、
たくさんの作品をお迎えさせていただきました。
前回も載せた、ピパソデザインさんのオリジナルシーリングスタンプ。
今、上手に押せるように練習中です。
セリアのシーリングワックスを使っているのですが、金と赤があって、
どっちもきらきらの粉が入っているのでお気に入りです。
にゃのさんのオリジナルブローチ。
こちらはプレゼント企画に当選させていただきました!
つやつやでかわいいのですよ!
Diosさんのイヤーフック。
きらきらで魔法が使えそうな気持ちになります。
カーネリアンさんも魔法のにおいに気になる様子。
清水イズさんの動物バッヂピン。
お正月福袋で、大好きな青緑で、オリジナル作品を作ってくださいました。
RainbowSilkさんのオーダー糸。
青系、黄色系でまとめたものを作っていただきました。
おまけの糸がかわいすぎて、次はこの色を使ったオーダーをお願いします!
星羅堂さんのペンダント。
淡い色合いがとても美しい作品です。
眺めるだけで癒される~。
あああ、こうやって並べてみるだけでも幸せです♡
こうやって、好きな作品からパワーをもらっています。
あ、作品もちゃんと作ってますよ~。
プレゼント企画で作っていたオリジナルドラゴンが完成したので、
オーナーさんのお手元に届いたらブログでもご紹介しますね。
次の子の作成も始まっています。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |