[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月から受講していた羊毛倉庫先生の講座も、3月でおしまい。
2月が大雪で中止になったので、3月は2日連続。
ちょっと精神的にも落ち込んでいたので、2日間もつか心配だったのですが、
なんとかついていけて、完成になりました。
勢ぞろい~
何回か欠席しながらも完成させる方が多くて、
尊敬します~。
わたしの子
好みの顔になりました♪
最終回はブローチも作りました。
これを作るために宿題めっちゃがんばりました。
くりくりおめめ
今回はお裁縫が多くて、最後はほとんど縫い針ばかりだったけど、
本当に勉強になることが多くて、先生には感謝しています。
おかげで、頭が大きくても2本足で立てる人形も作れるようになったし、
なにより、羊毛作品に対する姿勢が大きく変わりました。
4月からも受講できるといいのだけど、
仕事のシフトが未定なのでまだわかりません。
受講できるといいのですが。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
11月最終日、羊毛倉庫*鈴木先生の講座を受講してきました。
前回はひたすらベースを作りましたが、今回は顔に入りました。
表情が出てくるとやっぱり楽しいです!
好みの顔になりました♪思わずにんまり。
わたしはずっと独学で羊毛作品を作ってきたので、
基本的なことから、勉強になることばかりです。
先生に質問しまくってます。
あっという間の6時間です。
楽しいので、昼休みもずっとちくちくしています。
でもやっぱりうまくできないことが多くて、
今回はかなり追い上げたかな、と思ったのですが、
角を作るのが宿題になっちゃいました。
次回は2週間後。
宿題、できるかなー(^_^;)
前回作り始めた「子(ね)」も完成に近づきつつあります。
半身以上植毛なので、がんばってます。
めんどくさい「手」が一番後回しになってるなー。
いつも辛口コメントの夫から、
「けっこういいじゃん」とのお言葉をいただいたので、
がんばろうと思います。
…でも、ハナマカコンテスト向きじゃないかも。
なんというか、ころんとしたかわいさはない子です。
思ったより早く完成しそうなので、もう1つくらい作るかも。
講座を受講したり、コンテストに向けて作品を作ったり、
wantとmustが混じった状態でちくちくしていると、
やっぱり羊毛が好きだなあと思います。
こんなに飽きずに楽しめる趣味が見つかってよかったなー、
なんて改めてしみじみ思ったりしています。
↓ぽちっと応援してくださるとうれしいです!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
というわけで、羊毛倉庫・鈴木先生の講座を受講開始しましたよ!
横浜なんて家から近い~☆とか思ってたけど、
がっつり1時間かかってちょっとびっくり。
回り道して乗り換え3回だからなー。
でも負けないっ
緊張しましたが、周りの方も気さくに話してくれましたし、
なにより楽しい!
6時間の講座ですが、3時間くらいに感じました。
今回は課題が難しそうで、しかもお裁縫がかなり入っているので、
ちょっと暗雲が立ち込めていますが、
そして羊のはずが天狗のようになっていますが、でも負けないっ
鈴木先生は、勝手に年配の方を想像していましたが、
ずっとお若い方でびっくりするやら安心するやら。
楽しい半年間になりそうです。
帰ってきてブログ更新しようとPCを開いたら、
お嫁入り連絡が入っていてこれまたびっくり。
ハロウィン企画、ご注文いただきました~
あれもこれもで一気に忙しくなりそうですが、
ぼちぼちやっていきたいです~。
あ、ドラゴンちゃんも忘れてません!
↓ぽちっと応援してくれるとすごくうれしいです!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |